会社沿革
- 1955
- 富士塗油器(株)として設立、車両用塗油器を製造販売
- 1977
- システム事業部より(株)ヒューテックとして独立
- 1978
- 撮像管を用いた赤熱鋼材識別装置を開発
- 1981
- CCDラインセンサカメラ(256pix/2.5MHz)を開発
- 1984
- 東京支社開設(現:東京支店)
- 1987
- 世界初の印刷面検査装置/PCDを販売開始
台湾へ検査装置を輸出開始
米国へ検査装置を輸出開始 - 1989
- Futec International Corp.(米国)設立
- 1991
- (財)機械振興協会「中小企業自動化機械開発賞」受賞
「たくぎんフロンティア奨励賞」受賞
欠点画像表示装置/FVを開発 - 1992
- 西部支社開設(現:京都支店)
- 1995
- 富士営業所開設
「芦原科学功労賞」 受賞 - 1996
- QCインライン研究所完成
Futec Europe Ltd.(英国)設立 - 1997
- 日本初のX線式厚さ計/AccureXを販売開始
- 2005
- 日本飛達科株式会社上海代表所開設
(2007年 優視科(上海)貿易有限公司設立)
FUTEC Europe s.r.l (イタリア)設立 - 2006
- 南関東営業所開設
- 2010
- 富士営業所と南関東営業所を統合して神奈川支社 開設(現:神奈川支店)
- 2011
- 海外拠点設立
Futec America Inc.(旧:Futec International Corp.)
飛達科視覺設備股份有限公司
Futec Southeast asia Sdn.Bhd.
- 2014
- Futec Europe LedとFUTEC Europe s.r.lを統合してFutec Europe GmbH(ドイツ)設立
- 2018
- 検査装置・厚さ計が出荷累計1万台を突破
Futec America Inc. 閉鎖 - 2022
- 東京支店と神奈川支店を統合して神奈川県川崎市に第2本社 開設