2024.11.11 会社情報
検査技術における被写界深度の重要性
こんにちは。検査性能保証2課の白石です。 今回は、私が所属しているバイク同好会についての紹介と「被写界深度」という撮像における重要な技術についてお話しします。 バイク同好会は、バイクが好きな社員が集まり、主にツーリングやグルメを楽しむグループです。 様々な場所・・・
2024.09.02 会社情報
美しい宮古島の海と光学技術:検査性能保証課の取り組み
こんにちは。検査性能保証課の十河です。 検査性能保証課では、検査装置の性能を最大限に引き出すため光学条件や画像処理の最適化を通じて検査性能を保証し、お客様のご期待に応えられるよう日々努力しています。 今回は、過去のブログ記事でもご紹介した社員旅行のエピソードを・・・
2024.08.30 会社情報
お客様の若手社員を対象とした勉強会を開催しました!
今回は、弊社 第2本社で開催された若手社員向けの勉強会についてご紹介します。とあるお客様より「ウチの若手社員に検査装置の基礎を教えてほしい」とのご要望をいただき、勉強会を開催しました。当日は14名の方が参加され、検査装置への理解を深めていただきま・・・
2024.07.01 会社情報
検査装置の光学系のご紹介
こんにちは。カスタマーサポート部、カスタマーサポート4課の村井です。 ヒューテックの表面検査装置は、ラインセンサーカメラとLED照明などの光源を用いて、製品の生産・加工工程で欠点を検出しています。 欠点の検出には、カメラと光源の位置関係(光学系)が重要となって・・・
2024.05.09 会社情報
お客様の声を製品改善に活かしています
こんにちは。営業本部カスタマーサポート部、カスタマーサポート3課の広瀬です。 カスタマーサポート部では、お客様からの技術的なお問い合わせに電話で対応しております。 今回は、お客様からのフィードバックがどのように製品改善につながったかの一例をご紹・・・