
ヒューテックは、12月8-10日に幕張メッセで開催される『第12回 フィルムテック ジャパン(高機能フィルム展)』へ出展いたします。
今回の展示は新製品情報が目白押しです!
ヒューテックといえば無地面・印刷面の外観検査装置を取り扱っている印象が大きいと思いますが、『全面厚さ計』『赤外線カメラ温度監視システム』『卓上密度計』などなど、これまでにない様々なセンサータイプの新しい検査装置も販売しております。今回展示しておりますので、ぜひご確認ください。
このほか、まだ開発中の製品ですが『超音波カメラ』『枚葉全面検査装置』も展示いたします。
パンフレットに記載された情報やスペックだけでは分かりづらい点もあるかと思います。ブースにお立ち寄りいただいた際はスタッフにお声かけください。
そして技術相談コーナーも設置いたします。
品質管理に関するお困りごとがございましたら、ぜひ一度ヒューテックにご相談ください。
外観検査装置で培った検査装置の技術やノウハウをフルに活かし、お客様に合わせた解決策をご提案させていただきます。
すでにご存知かと思いますが、ヒューテック本社は香川県高松市に位置しています。うどん県民である社員が作成した小冊子『ヒューテック社員が選ぶ おすすめのうどん店』をブースにご用意しております!
(ちなみに、弊社社員ブログでもおすすめ店の一部をご紹介しております。こちらからどうぞ)
うどん好きの方はもちろん、そうでない方も、スタッフ一同お待ちしております!
期 間:2021年 12月 8 (水)、9 (木)、10 (金)
時 間:10:00 – 18:00 (最終日のみ 17:00 で終了)
会 場:幕張メッセ 国際展示場
ブース:第5ホール No. 37-6
※新型コロナウイルス対策として消毒用アルコールの設置、マスク着用を徹底します。
※ブースも風通しの良さを第一にデザインしております。
主な測定対象
+ディスプレイ用フィルム
+電子部材用フィルム
+シリコンウェハー上膜
+各種コーティング
特長
+トラバース方式では不可能だった製品全面の厚さ測定が可能です。
+厚さに起因するものであれば、検査装置で検出が困難な欠点も対応できます。
+スポット性および周期性、どちらの異常も検出できます。
主な測定対象
+鉄
+SUS
+アルミ
特長
+インラインで微小な金属異物を検出できます。
+樹脂などの誤検出を防ぎます。
+外観検査とX線検査の組み合わせによって、金属異物・非金属異物を弁別できます。
+X線の漏えい線量を、安心安全な規定値以下に抑えています。
主な測定対象
+フィルム
+ポリイミド
+プリプレグ
+不織布
+金属
特長
+業界最速カラーカメラ採用。300枚/秒の欠点画像を取得します。
+黒い欠点をスルーし、赤い欠点のみといった弁別ができます。
+2系列分の検査を1系列に統合し、2波長同時検査で省スペース化を実現しました。
+紙パルプ業界注目の『チリカウント機能』で塵・FEなどの発生傾向を把握できます。
![]()
|
![]() <画面イメージ> |
![]() <撮像画像> |
![]() <グラフ化> |
システム化対応例
+インフレーションフィルム製膜工程の監視
+ヒートシールの成否監視
+ラミネート工程の温度監視など
特長
+遠⾚外線カメラの評価⽤ソフトウェアと開発環境パッケージです。
+カメラコントロール、補正処理、画像処理などのライブラリを利用できます。
+「温度の見える化」による品質管理ソリューションのご提案が可能です。
次のご予約フォームからご希望の日時を入力してください。
恐れ入りますが、新型コロナウイルス感染予防のため、今展ではサンプルテストの持ち込み、および、お預かり対応はいたしかねます。何卒ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
なお、会期中のブース内では、デモ用サンプルを測定する様子をご覧いただけます